fc2ブログ

気まグレちょい釣り日誌

紀南の地磯を中心に近場の海で魚と遊んでいます
2016 031234567891011121314151617181920212223242526272829302016 05

[ 2016/04/29 ] キス釣り2~爆風でした

早朝からキス釣りに行こうと AM 5:00 に起床しましたが・・・
強い風が吹いています 
PEラインでのチョイ投げにとって この風は厳しいかも
しばらくゴロゴロ  していましたが、やはり出かけてみることにしましょう 
AM 8:00  小潮  満潮 9:17  南部 小目津海岸
CIMG0219.jpg 
予想よりも波はありません
ホテル&岩山が風を遮っているからなのでしょう
先客はいますが、皆さん厳しそう
が、1投目から小さいながらもキスGET! これは入れ食いになるのか?
いえ、その1匹のみで後が続かない (-_-;)
投げるポイントが近すぎるのだろうか?もう少し遠投してみようと竿を振り切ると

パンッ   いったい何が・・・  なんで・・・  こうなるの・・・ 
CIMG0221.jpg 
こんな日に限って予備の竿を持ってきていません 
まだ5投くらいなのに続行不可なので一度帰って出直しです

今度は玩具のような投げ竿とエギロッドの2本を持って再出動 
どうせなら違う場所へも出向いてみましょう
AM 9:00  南部 大屋海岸
CIMG0222.jpg 
波は無いようですが、先程と違って風が強い 
同じように1投目でキスをGET!しましたが、全く続かない (ーー;)
爆風にPEラインが取られる上、腰の無い安物の投げ竿なので飛距離が出ない
しばらく粘っていましたが場所を変えた方が良さそうです

AM 10:00  田辺 三壺崎海岸
CIMG0224.jpg 
快晴の祝日なのに投げ釣りをしている人は誰もいません
っていうか釣り人の姿は殆ど見当たらない
気温が低い上に爆風なので 普通は海に来ないですよねぇ~(笑)
ここでも全くアタリがないし、もちろん餌も取られない
こうなったら追い風で狙えるポイントに行ってみましょうか!

AM 10:30  田辺 紀南文化会館前(戎漁港入口)
CIMG0226.jpg 
テトラに体を隠して風を遮っての釣りです
向かいの堤防に釣り人は見えるものの苦戦しているようですねぇ~
何度も竿出ししている場所なので釣れそうなポイントは分かっています
が、小さいからなのか?何度も投げていたのでハリ先が鈍ってしまってからなのか?
魚信があっても なかなかハリ掛かりしません
それでも なんとかポツリ、ポツリとキープして・・・ PM 12:20 納竿です
動いたわりには寂しい釣果(10匹)ですが、これから型も揃ってきそうですね!
CIMG0227.jpg にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/24 ] イカ釣り2~撃沈ですが

いろいろあって久し振りの釣行 
朝起きたときは「最後のグレ狙い?」でフカセ釣りの用意をしていたのですが
どうも少し体調が良くない様に思えたので急遽イカ釣りに変更
のんびり出来るように近場のHGへ向かいます 
AM 10:00  中潮  干潮 12:59  田辺地磯 天神崎
もう少し多くの釣り人を予想していましたが、場所は空いていました
まずは個人的に実績の一番高いエビスで準備
CIMG0212.jpg
昨晩の雨の影響か?少し濁りを感じますが、海を見ていると気が晴れます
しかし、アタリはありません (-_-;)
向かいのトモヘイの方も苦戦されているようです
う~ん 波もなく曇り空のイカ釣り日和なのになぁ~
そして昼前ごろから北の風が強くなってきました
向かい風に竿もラインも取られて釣り辛いので場所移動します 

午後からは風裏になる田の尻というポイントで竿出し
CIMG0215.jpg 
PM 13:30 頃に久し振りのハオさんも合流して2本で狙います
が・・・ アタリはありません (ーー;) そして3時間余りが経過
2度ほどアジが食われましたが、イカのアタリではありませんねぇ~
雑談で時間を過ごしながら半ば諦めかけていた PM 17:15 ハオさんの竿に異変

チリチリチリチリ・・・ 
スプールが逆転して糸がゆっくり出ていってるじゃ~ないですか!
そう、待ちに待ったイカのアタリです
大きいのか?小さいのか?糸の出方から大物のように思えたのですが
実際引き寄せてみると ・・・ 小さい (笑)
うまくヤエンが掛からずに3度目で捕らえることが出来ました
CIMG0217.jpg 
ハオさんの釣果ですが、イカを見ることが出来て嬉しいです
時合いがやってきたのかも?気合を入れなおしてアジを誘導しますがアタリなし
PM 18:00 納竿です
結局オイラは前回に引き続き10時間アタリなしのボウズでした 
春イカ狙いは始まったばかりですが、どうも調子は上がってきません
そして寒グレ狙いも この機会に終了ですね! にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/17 ] 今週はダメです

週末ですが天気予報どおりの大荒れ 
海に近づくことも難しい状況でした
土曜の夜と 本日(日曜)夕方なら田辺湾内で竿出しも可能だったのですが
どうも釣りに出かける気がしない 

と、いうのは・・・ 熊本大地震

東日本大震災のときや紀伊半島水害の時と同じく大災害の後はしばらく自粛です
最初の発生時は 「九州で大きな地震が起こったんだ」 と受け止めていたのですが・・・
余震が半端なく(後日の方が本震だったようですが)被害が徐々に拡大
ライフラインも寸断されて避難されている方も増えてきています
さらなる被害拡大も予想される中、「対岸の火事」として看過する事は出来ません
今回の地震の原因とされている布田川断層のズレですが
地図を見ると和歌山県の紀ノ川筋を走る中央構造線とつながっているような・・・
04chuousen_img01.jpg 
南海トラフ(四国の南海底にある深い溝)地震が叫ばれて数年経ちますが
今後のためにも備えの方も十分しておく必要がありそうです
早く大きな余震が治まって事態が収縮することを願うばかりです

にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/13 ] そろそろ終わるかも

どうも 怪しい天気ですが 
本日は休みだったので グレ釣りの準備をしてとりあえず出動しました 
CIMG0200.jpg 
が・・・ 竿出しを諦めて帰宅です (ーー;)

チャボ公園
下にはルアーマンが2名竿を振っていますので
無理をすれば出来なくもなさそうですが、予想よりも風が強い
そして、いつ雨が降りだすかもしれない空模様 
まぁ~ もっと安心して釣りを楽しめる日を選んだ方が良さそうですね!
ただ、週末の天気も怪しいようなので(週間予報では降水確率40~50%)
このままズルズルとグレ釣りは ひとまず終了?ってコトにもなりそうです

帰ってから先週録画していた『ビッグフィッシング』(テレビ和歌山では深夜放送)の
「尾鷲のグレ釣り」を観て釣りに行った気分を味わってました(笑)
週末の天気が良い方向に外れることを願いながら・・・ 

にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/11 ] 休刊とは寂しいです

本日の仕事帰りに本屋に立ち寄って釣り雑誌のコーナーを見回ると
月刊誌 『関西のつり』 が今月号以降は休刊で52年の歴史に幕を下ろすらしい・・・
0000000187m.jpg 
毎月とはいかないまでも 年に2~3冊は購入していたんだけど
やはり これも時代の流れなんでしょうかねぇ~
週刊 『釣りサンデー』 もWEBの影響が大きくて終了し、また総合釣り雑誌が消えていく
『磯釣りスペシャル』 等の専門分野の雑誌は新刊されていますから
四季折々の釣りを紹介していくのはニーズが合わないと厳しいのかもしれません
オイラのように四季の魚を追っているものには少し寂しい気がします  にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/10 ] キス釣り1~もう少しかな?

今週はマスターズ も始まって松山選手も上位で頑張ってますね!(2打差の3位)
明日(深夜)最終日ですが・・・
出来ればグリーンジャケットを期待するのはオイラだけじゃ~ないでしょうねぇ~
そんなわけで早朝からTVに釘付け  その影響で久し振りに打ちっ放しで汗を流して
その後くつろいでいましたが、やはり釣りの虫がウズウズ(笑)
少し早いか?と、思いつつ手軽に出かけられるチョイ投げに今年初めて出動です

PM 14:25  中潮  干潮 13:51  田辺 三壺崎
CIMG0196.jpg 
休日なので『への字』堤防を含め釣り人の姿もチラホラ
開始早々 魚信があります・・・ が、掛からない 
これは活性が低いから?それとも小さすぎるから?
いずれにしても苦しい展開で 予想通り少し早かったのかもしれません
途中、職場の同僚が犬の散歩で立ち寄ってくれましたが
釣れたところを見せることが出来ずに残念 m(__)m PM 17:10 納竿です
小さいキスの拾い釣りで、寂しいなぁ~
CIMG0198.jpg
本格的に出かけるのは もう少し待ってからにしましょう か! にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/10 ] イカ釣り1~もう少しかな?

4月9日(土)
新月周りなので あまりいい条件とはいえませんが
気温も上がってきたので 今年初めてのお試しイカ釣行です
仕事を終えて 干潮に差しかかる時間帯にいつものHGに出動 

PM 19:45  中潮  満潮 19:34  田辺地磯 天神崎
元島の駐車場には夜だというのに多くの車が止まっています
到着した頃は まだ水没箇所が多くて干潮待ちしている方もいますね
それでも田辺湾内向きには誰もいないのでネコというポイントで竿出しです
CIMG0194.jpg 
とりあえず竿1本でアジを泳がしていましたが、気配がないので2本目を準備
しばらくすると アジの動きが全く止まってい様子 
根掛かり?? いや、なんか付いているのかなぁ~ 動いているし重たいし

・・・ やはり ウツボ (-_-;)

クネクネ振りが気持ち悪く 蹴飛ばして海にリリース
そして 何も掛からない

1時間経過~ 2時間経過~ 3時間経過~
暖かくなってきたとはいえ、やはり夜は冷えます
昔は一晩粘ったこともありましたが、近頃は諦めが早い!
まぁ~最初はこんなもんでしょう ってコトで PM 23:40 納竿です
場所によっては釣っている方もおられるようですが
オイラはもう少し月が出るまで待ったほうが良さそうですねぇ~ にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/06 ] 花見に行きました

本日は休みだったので 普段なら海に出かけるところですが
そろそろ見頃も終わりに近づいているので珍しく花見に出かけました 
田辺周辺でも桜の名所はありますが、かなり昔に行った記憶のある古座川へ 
まずは、「知る人ぞ知る!」 一枚岩(国指定の天然記念物)の桜です
高さ100m、幅500mの巨岩は なかなか見応えがあります
CIMG0179.jpg 
道の駅もあって便利になりましたねぇ~
周辺の桜は そろそろ散りはじめなので風に花びらが舞って風情があります 

昼食後は これまた古座の桜の名所である七川ダム湖畔へ 
CIMG0183.jpg 
3000本もの桜並木に平日にもかかわらず多くの人が花見に訪れていました
こちらも散りはじめていますから今日が見納め!って、とこでしょうか

「世の中に絶えて桜のなかりせば 春の心はのぞけからまし」 在原業平(古今和歌集)
なんて、句を学生時代に習った記憶がありますが・・・
たまには この時期にしか見れない風景を楽しむのも気分転換になって良いですなぁ~

にほんブログ村 釣りブログへ

[ 2016/04/03 ] 磯釣り24~まだグレ頑張ってます!

予報では午後からの方が天気が崩れやすいとのコトなので
そろそろグレ狙いも終了しようか?と、思いつつ早朝より出動です 
少し海が荒れ気味だということなので、潰しが利く白浜地磯へ
AM 6:00 過ぎですが、思ったよりも釣り人が多いですねぇ~
それでも空いている場所があったので早速降りていきます
AM 6:30  若潮  干潮 8:55  白浜地磯 イソギ(チャボ公園)
CIMG0158.jpg 
(左手先端の人気ポイントには先客2名、奥の高場に1名が竿を出しています)
右手の先端には誰もいませんが、満潮の時間帯は厳しそうなので高場で竿出しです
手前はサラシが大きすぎて 仕掛けがどこを流れているのか分からない 
少し遠投気味でサラシの切れ目を狙って流してみます
しばらくすると餌が取られてきました
そして引き波に任せて 道糸を出していると波とは違うテンションが竿を曲げます

グイ~~ン  いきなり手元にきましたね!

荒れているので引き応えは魚の大きさ以上に強く感じますが、抜き上げサイズでした
CIMG0160.jpg 
それでもジャスト30cmなのでキープしておきましょう 

再度、同じポイントを同じように流していると またもや竿に直接アタリが・・・
開始早々2匹目のキープサイズGET! 
なんか釣ったというよりも釣れてしまった感は残りますが、贅沢はいえません 
とりあえず活性があるうちに手返しを早くして追加を狙います
3匹目はウキが入るのをキチンと確認しました

グイ~~~ン  少しマシなサイズ(33cm)

開始から2時間弱で こんなに調子が良いのなら今日は2桁釣果になるかも
って、毎回期待して毎回裏切られています(笑)
AM 8:30を過ぎた頃から木っ端グレが掛かりだして厳しい状況に (-_-;)
やはり地磯で時合いが長く続くことは滅多にないですなぁ~ 

天気の方は小雨が降ったり止んだり と多少気になる程度ですが
それよりも南の風が強くなってきて 海が段々と荒れてくる方が気になります 
元々 雨を心配して午前中の釣りを考えていたのでマキエは少なめ
夕方まで天気は持ちこたえそうな様子ですが、気持ちの方が切れてしまいました
お土産もキープしているので早めですが AM 11:30 納竿です
餌取りも増えてきていますが、もう少しグレ狙いで頑張れるかなぁ~
CIMG0165.jpg にほんブログ村 釣りブログへ
管理者紹介

Author:なすびん
・・・・・
196X年10月生まれ

和歌山県の田辺市発~ 
海のエサ釣りがメイン
近場の地磯を中心に
半径50Km内で行動中
釣り技術の向上は諦めて
運を頼みに釣果を求める
平凡な釣行記録です

時々思ったことも記述してます

最新トラックバック
ご訪問感謝!
検索フォーム
QRコード
QRコード
月別書庫